カンボジア海外旅行・シェムリアップ便りfromアメミル

アンコールワットのある街「シェムリアップ」より初めてのカンボジア・海外旅行の方に向けてわかりやすく情報をお届けいたします。

「 食べ物・レストラン 」 一覧

カンボジア語(クメール語)【屋台・レストラン編】いくらですか?

カンボジア語(クメール語)【屋台・レストラン編】いくらですか?

2019/10/11

カンボジア語の初級【屋台・レストラン編】です。 基本的な「いくらですか?」から覚えていきましょう。 少し良さげなレストランに入るとだいたい英 …

こちらも食べておきたい!カンボジア料理「ロックラック」

こちらも食べておきたい!カンボジア料理「ロックラック」

2019/08/28

「アモック」に続いてこちらも食べておきたい、カンボジア料理「ロックラック」 ロックラック(ឡកឡាក់)は肉料理で特に男性に人気がありますね …

カンボジア料理といえば「アモック」!

カンボジア料理といえば「アモック」!

2019/08/25

「カンボジア料理ってどんなものがありますか?」 よくある質問なのですが、意外と答えにくい質問でもあります。 もちろん沢山のカンボジア料理があ …

ゲテモノが集まる虫屋台!気になるお味は?

ゲテモノが集まる虫屋台!気になるお味は?

2019/05/15

カンボジアで食べられる「ゲテモノ」!本日は主に「虫屋台」を中心としたご紹介です。 みなさんもどこかで写真をみたり話に聞いたことがあるかもしれ …

大人気の屋台フルーツシェイクの味を総評価してみる!

2018/12/02

暑いカンボジアで美味しいフルーツシェイク。 日が暮れてくるとナイトマーケットの周りを中心にフルーツシェイクの屋台がたくさん出現します。 価格 …

孵化直前のアヒルの卵「ポーンティアコーン」

孵化直前のアヒルの卵「ポーンティアコーン」

2018/11/28

本日は東南アジアで食べられるゲテモノ食品(?)、「孵化直前のアヒルの卵」をご紹介いたします。※現地の人にとってはなんて事のない日常の食べ物で …

カンボジアの屋台で食べられるローカルフード!安くて美味しい24選!

カンボジアの屋台で食べられるローカルフード!安くて美味しい24選!

2018/11/25

本日はカンボジアのローカルフード【屋台編】でお送りいたします~! ひとことで屋台と言っても幅が広いんですよね。 今回取り上げる屋台は特定の場 …

世界で食べられる珍しいフルーツ!

2018/11/15

本日は日本では見かけない世界で食べられる珍しいフルーツ(もしくはフルーツのようなもの?)をご紹介します。 海外に出ると日本では見たことのない …

東南アジアで食べられる南国フルーツ20選!

東南アジアで食べられる南国フルーツ20選!

2018/11/12

東南アジアでは色とりどりの新鮮なトロピカルフルーツがお店に並んでいます。 トロピカルフルーツは暑い気候にはぴったりで、非常にみずみずしく美味 …

カンボジア料理がならぶローカル・レストランの利用の仕方とメニューのご紹介

カンボジア料理がならぶローカル・レストランの利用の仕方とメニューのご紹介

2018/10/31

日本での日常から離れ、食べ物や文化も違うワクワクの海外旅行。 せっかく違う国に来たのだからその国の料理が食べたいですよね。 この記事では「カ …

カンボジア語アプリ(音声付き)

↑クメール語のアプリ作りました!使ってね!(無料ダウンロード)

カンボジア海外旅行・シェムリアップ便りfromアメミルのロゴ2

Let’s travel Cambodia!:)

※このサイトで使用している写真はすべて自分で撮影したものを利用しています。

プロフィール・サイトについて

お問い合わせ・メール

カンボジア海外旅行・シェムリアップ便りfromアメミル

↓↓各種SNS フォローしてね↓↓
インスタグラムエックス(旧ツイッター)Youtube

<スポンサーリンク>



世界で食べられる珍しいフルーツ!

本日は日本では見かけない世界で食べられる珍しいフルーツ(もしくはフルーツのようなもの?)をご紹介します。 海外に出ると日本では見たことのない …

シェムリアップのオールドマーケットは時間やエリアで雰囲気が変わる!【地図付き】

シェムリアップのオールドマーケットは時間やエリアで雰囲気が変わる!【地図付き】

本日はシェムリアップにあるオールドマーケットのご紹介です。 オールドマーケットは立地も大変便利なところにあるため、シェムリアップにある市場の …

カンボジアでスッポン料理(亀)を食す!

カンボジアでスッポン料理(亀)を食す!

先日なにげにフェイスブックを見てると亀の料理が流れてきました。 そういえば「亀って食べたことあったかな〜」と思うと、 一度子供のころに食べた …

謎の乾物はハーブティーだった!(ベルノキ)

謎の乾物はハーブティーだった!(ベルノキ)

カンボジアに来て何度か見かけたことはあるけれども、「何やろあれ?柑橘系のドライフルーツみたいなもんかな…」なんて心の中で思いながらいつもスル …

こちらも食べておきたい!カンボジア料理「ロックラック」

こちらも食べておきたい!カンボジア料理「ロックラック」

「アモック」に続いてこちらも食べておきたい、カンボジア料理「ロックラック」 ロックラック(ឡកឡាក់)は肉料理で特に男性に人気がありますね …