カンボジア海外旅行・シェムリアップ便りfromアメミル

アンコールワットのある街「シェムリアップ」より初めてのカンボジア・海外旅行の方に向けてわかりやすく情報をお届けいたします。

「 シェムリアップ観光 」 一覧

「バプーオン遺跡」入り口の空中参道が美しく映える遺跡

「バプーオン遺跡」空中参道が美しく映える遺跡

2025/07/02

「バプーオン」(Baphuon)は「アンコールトム」の中にある遺跡のひとつです。 三層からなるピラミッド型の遺跡で、正面にある「空中参道」と …

「タケウ遺跡」未完成のまま中断された要塞のような遺跡

「タケウ遺跡」未完成のまま中断された要塞のような遺跡

2025/06/23

「タケウ遺跡」は無骨でゴツゴツとした要塞のような印象を与えます。 それは「建設が中断され未完成のままの状態」だからだと言われています。 他の …

「タネイ遺跡」アンコールの森の中に潜む秘境遺跡

「タネイ遺跡」アンコールの森の中に潜む秘境遺跡

2025/06/18

「タネイ遺跡」(ប្រាសាទតានៃ)は、アンコールの森の中に潜む秘境のようなマイナー遺跡です。 修復もさほどされておらず瓦礫の山が残って …

カンボジアの料理教室を体験してきた!【クメール料理】

カンボジアの料理教室を体験してきた!【クメール料理】

2025/05/07

先日、クメール料理の料理教室(クッキング・クラス)に参加してきました。 日本人にもわりと馴染みやすい(と勝手に思ってる)味付けのクメール料理 …

「アンコール・ボタニカル・ガーデン」入場無料の植物園

「アンコール・ボタニカル・ガーデン」入場無料の植物園

2024/03/01

アンコール遺跡へ向かう道の途中にある 「アンコール・ボタニカル・ガーデン(Angkor Botanical Garden)」。 園内には様々 …

「Vimean Sokha Museum」レトロな骨董品が集まるコレクター博物館

「Vimean Sokha Museum」レトロな骨董品が集まるコレクター博物館

2024/02/25

カンボジア・シェムリアップにある「Vimean Sokha Museum」です。   ①「Vimean Sokha Museum」 …

「Тheam's Gallery」カンボジア人アーティストの美術館

「Тheam’s Gallery」カンボジア人アーティストの美術館

2024/02/21

カンボジア人のアーティスト「Theam」氏のアートギャラリーです。   ①「Тheam’s Gallery」の場所 「 …

「プラサット・コン・プルック」と「プラサット・チュレイ」ベンメリア遺跡周辺の見所

「プラサット・コン・プルック」と「プラサット・チュレイ」ベンメリア遺跡周辺の見所

2023/12/24

ベンメリア遺跡の東側にはバライ(貯水湖)があったとされ、その周囲にいくつかの遺跡が残っています。 本日はそのバライ跡の南側にある「プラサット …

石切り場「オートモーダップ」(ベンメリア遺跡の近く)

石切り場「オートモーダップ」(ベンメリア遺跡の近く)

2023/12/16

ベンメリア遺跡の北西あたりにある石切り場「オートモーダップ」です。   ①石切り場「オートモーダップ」 ベンメリアを含め多数の遺跡 …

期待がふくらむ名前の「バンテアイ・トム」遺跡

期待がふくらむ名前の「バンテアイ・トム」遺跡

2023/06/02

本日は「バンテアイ・トム」遺跡です。 カンボジアには有名な「バンテアイ・スレイ」や「バンテアイ・クデイ」など、「バンテアイ」と名前につく遺跡 …

カンボジア語アプリ(音声付き)

↑クメール語のアプリ作りました!使ってね!(無料ダウンロード)

カンボジア海外旅行・シェムリアップ便りfromアメミル

Let’s travel Cambodia!:)

※このサイトで使用している写真はすべて自分で撮影したものを利用しています。

プロフィール・サイトについて

お問い合わせ・メール

↓↓各種SNS フォローしてね↓↓
インスタグラムエックス(旧ツイッター)Youtube

<スポンサーリンク>



アンコール大回りコース「プリアカン」や「ニャックポアン」遺跡など

アンコール大回りコース「プリアカン」や「ニャックポアン」遺跡など

シェムリアップの有名な観光コースに「アンコール大回りコース」というものがあります。 観光の予定を立ててると一度は目にしやすいコースですが、実 …

アンコールワットの入場料、チケットの購入場所、内容など【まとめ】

アンコール・パスの料金や購入方法など【まとめ】

来月の連休に念願の「アンコールワット」に行くことになったんだけど、 入場料って高いのかな。。。?? 現在のアンコールワットの入場料はずばり …

アンコールワットを含む小回りコースは観光の定番ツアー!三大遺跡をめぐる王道ルート

アンコール小回りコースは観光の定番ツアー!三大遺跡をめぐる王道ルート

カンボジアのシェムリアップには数多くの遺跡が点在しています。 一番人気があるのはやはり「アンコールワット」。 ですが、通常アンコールワットへ …

バンテアイ・サムレ

本日はバンテアイ・サムレです。 バンテアイ・○○って前も行った気がするんだけど… そうなんですよ。 バンテアイと名前につく遺跡は複数あって、 …

アンコールワットへ1泊2日の弾丸旅行プラン【現地予算100ドル編】

アンコールワットへ1泊2日の弾丸旅行プラン【現地予算100ドル編】

「死ぬまでに一度はアンコールワットを見てみたい!」 「だけど時間がない!お金がない!」 日本ではこういうふうに感じる方も多いのではないでしょ …