カンボジア人気記事ランキングTOP3

アンコールワット

なんといっても人気N0.1のアンコールワット!実際は「アンコールトム」や「タプローム」とセットにしてコース で回ることが多い。朝日鑑賞もおすすめ!

アンコールワットの次はここ!

アンコールワット周辺の遺跡を見終わったら次はここ!日本人の方に圧倒的に人気が高い「ベンメリア」と「プレアヴィヒア」。趣向を変えて水上生活「トンレサップ湖」

お土産・ショッピング

海外旅行の楽しみのひとつショッピング!シェムリアップの繁華街で東南アジアの活気を感じよう!

ホテル

旅行には大切な要素のひとつのホテル。高級ホテルもゲストハウスもそれぞれの良さがある!

カンボジアの基本情報

まずはここ!カンボジア入国に必須のビザ、お金・両替の関するお話、話せるとグンと旅が楽しくなる現地カンボジア語!

新着記事

「空心菜炒め」シャキシャキした食感が美味しい!

「空心菜炒め」シャキシャキした食感が美味しい!

2025/07/09

「空心菜」、みなさん食べたことはありますか? 日本だと知らない方もいるかもしれませんね。空心菜は中国や東南アジアではとても一般的な野菜のひと …

「バプーオン遺跡」入り口の空中参道が美しく映える遺跡

「バプーオン遺跡」空中参道が美しく映える遺跡

2025/07/02

「バプーオン」(Baphuon)は「アンコールトム」の中にある遺跡のひとつです。 三層からなるピラミッド型の遺跡で、正面にある「空中参道」と …

「タケウ遺跡」未完成のまま中断された要塞のような遺跡

「タケウ遺跡」未完成のまま中断された要塞のような遺跡

2025/06/23

「タケウ遺跡」は無骨でゴツゴツとした要塞のような印象を与えます。 それは「建設が中断され未完成のままの状態」だからだと言われています。 他の …

「タネイ遺跡」アンコールの森の中に潜む秘境遺跡

「タネイ遺跡」アンコールの森の中に潜む秘境遺跡

2025/06/18

「タネイ遺跡」(ប្រាសាទតានៃ)は、アンコールの森の中に潜む秘境のようなマイナー遺跡です。 修復もさほどされておらず瓦礫の山が残って …

カンボジアの料理教室を体験してきた!【クメール料理】

カンボジアの料理教室を体験してきた!【クメール料理】

2025/05/07

先日、クメール料理の料理教室(クッキング・クラス)に参加してきました。 日本人にもわりと馴染みやすい(と勝手に思ってる)味付けのクメール料理 …

アリの卵を生のまま食べてみた!

アリの卵を生のまま食べてみた!

2025/03/22

カンボジアではアリも食べます。 もちろん、どんなアリでも食べるわけではなくて食べれる種類の赤いアリです。 赤アリ本体の食に関してはこちらの記 …

謎の乾物はハーブティーだった!(ベルノキ)

謎の乾物はハーブティーだった!(ベルノキ)

2025/03/25

カンボジアに来て何度か見かけたことはあるけれども、「何やろあれ?柑橘系のドライフルーツみたいなもんかな…」なんて心の中で思いながらいつもスル …

カンボジアで「カラフル肉まん」を食す!

カンボジアで「カラフル肉まん」を食す!

2024/12/28

カンボジアで「カラフルな肉まん」を食べました。   ①カラフル肉まん こちらのお店ではとてもキレイな「カラフル肉まん」を売っていま …

iPhoneでイヤホンを挿してもスマホ本体から音が出るとき

iPhoneでイヤホンを挿しても認識されずスマホ本体から音が出るとき

2024/09/25

iPhoneでイヤホンから音が出ずにスマホ本体から音が出る時の対処法です。 原因は意外な落とし穴とでもいうのか、自分の思い込みもありネットで …

「豚の脳みそスープ」を食べてみた!

「豚の脳みそスープ」を食べてみた!

2024/09/16

先日、「豚の脳みその入ったスープ」を食べてみました。 東南アジアで市場などに行くと、肉といっしょに豚の顔が「ボンッ」と置かれているのを見たこ …

各SNSでシェアする

カンボジア語アプリ(音声付き)

↑クメール語のアプリ作りました!使ってね!(無料ダウンロード)

カンボジア海外旅行・シェムリアップ便りfromアメミル

Let’s travel Cambodia!:)

※このサイトで使用している写真はすべて自分で撮影したものを利用しています。

プロフィール・サイトについて

お問い合わせ・メール

↓↓各種SNS フォローしてね↓↓
インスタグラムエックス(旧ツイッター)Youtube

<スポンサーリンク>